top of page

Reincarnation

今年もこの季節を迎えました。

アオサの仲間は大潮に合わせて繁殖します。

これを皮切りに春濁りの季節を迎えるわけです。

今日も透明は悪く1m先も見えないほどです。

写真を撮ると透明度の悪さの原因が見つかります。

それは多くのプランクトンです。

動物プランクトンや植物プランクトンまで無数に写真に写りこみます。

ネジ状だったり棒状だったり光っていたりろ一つ一つが美しい。

こんな函館の海に感じる春濁りは約一ヶ月間続きます。

この透明度の悪さは大いなる海の恵みでもあります。

こんな営みはこれまでの長い時間脈々と続いて来たに違いない。

早く繁殖するものやじんわりと数週に分けて繁殖するものまで様々ですが気泡と共にちぎれて水面に浮き上がり広く拡散しながらまた繁殖する。

桜の前のこの季節はまた来年も繰り返されます。


儚い命は再生のため


#アオサの繁殖

閲覧数:0回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page