西高東低
日付:2012/11/28 ポイント名:函館 臼尻 神社前 水温:11.9度
連続して通り過ぎていく低気圧も西高東低の気圧配置に海況は安定しきっています。 ガラモ場も秋に芽生えたものが50cmほどにも成長してきた。 岩肌にも紅藻が小判形に2cmほどとなった。 困るのはダンゴウオ科の一種がこうした場所が好きなため何度も勘違いを繰り返してしまいます。

さて、今日はスナビクニンです。 少しフォルムが違って見えます。 志津川でみていたものより体高が高めで体調が短く感じる・・・ 模様も虫食い模様と見慣れないのでそう感じるだけかもしれませんが