top of page

育んでるねー

日付:2013/5/25 ポイント名:函館 臼尻 神社前 天気:くもり 気温:15度 透明度:6m 水温:8.2度

今日は春の大潮。 最干潮AM9:20前後。 恐ろしいほど潮が下げている。 いつもなら座ってフィンをはける場所もすべて陸地・・・「はぁ~」EN/EXが大変・・・。 あまりに大変なので施設でゆっくり準備していた。 プランターのスナックエンドウ他植物は順調に育ち始めている。 そんな中、うんともすんとも言わないプランターが一つある。 「ゴーヤ」です。 無理でしょーと思うかもしれませんが種は函館でも売っていた。 「きっと育つはず!」と意気込んでいますがゲストからは「無理じゃね」の一言。

そんな今日の写真はベロというカジカの卵塊です。 100に達する思われるほどの卵塊の多さに脱帽です。

20130525-_DSC5754

青い卵塊は徐々に眼ができ始めてきた!

20130525-_MG_4045

ついでの写真はエゾリス。 ただ今子育て中だそうです。 そのため、食欲旺盛!係りの人が趣味で餌をあげますが夢中で食べ続けていた。

閲覧数:0回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page