春の気配!?
水温が下がりません。
例年通りなら2度ほどになるはずが今年は5.3度から動かず…
潜りやすい事はいいことですがやはり水中にも異変を感じます。
この時期にしてヒメイカが出たりマボヤがググッと増えたりしてます。
また、時化であらわになった岩礁域には珪藻類が大量発生中で岩肌を占拠しています。
そんな中でもゴッコは健在です。
深場からやってくる数はかなり減りましたが抱卵が昨年に引き続きとても良い(^ ^)
浅場のゴロタにはガラモも繁茂しいい感じです。
通りの木々も枝先が色付き始め春の気配を感じつつあります!

お腹の大きなメスゴッコが上がってきているので抱卵シーンはまだまだ続きそうです!