やっとこさ
日付:2014/06/20 ポイント名:函館 臼尻 前浜 天気:曇りのち晴 気温:19度 透明度:8m 水温:10.1~10.8度
ついに2桁水温が安定しました。 昨年に比べると遅かった。 また、蝦夷梅雨の続く日々も終わりを告げついに清々しい季節の到来です! 今日の写真はスナビクニンです。 今までは海藻類や2枚貝に隠れているのは見ていましたがこれは初めてです。 実はスナビクニンが乗っているのは世界で最も大きくなるヒザラガイの仲間でオオバンヒザラガイの貝殻です。 ヒトデなどに食べられて砂地でよく見かけます。 蝶蝶のような奇麗な貝殻は8枚で一組になっています。
