まだ春濁りはあるものの海藻の芽生えがそこら中にありなんとも美しいです。
ワイドは無理な透明度ですがマクロで楽しい季節です!
1日にマリンダイビングにちょっと顔を出し2日には「ガイドとペンキ屋とたまきの会です」お会いする皆様よろしくお願いいたします。
ちなみにまだお席に空きがありますので興味のある方はご参加くださいませ!
まだ春濁りはあるものの海藻の芽生えがそこら中にありなんとも美しいです。
ワイドは無理な透明度ですがマクロで楽しい季節です!
1日にマリンダイビングにちょっと顔を出し2日には「ガイドとペンキ屋とたまきの会です」お会いする皆様よろしくお願いいたします。
ちなみにまだお席に空きがありますので興味のある方はご参加くださいませ!
2022/2/22に北の海に生息する、丸くて可愛いダンゴウオの魅力と謎を紹介する写真集。『不思議可愛いダンゴウオ』に新たな写真を加えた増補新装版が発売されます!
amazonで予約開始してます、よろしければぜひぜひー!
2月22日発売開始です!
1月9日(日曜日)TBS「世界遺産」
4K 8系特別編「富士山の四季」が放送されます。
本栖湖で水中撮影を担当して来ました。
現地ではDiver’s PRO アイアンの鉄さんに大変お世話になりました!
また、ゲストでもあり友人の中村忠義さんにもお手伝いいただきほのぼのとしたロケとなりました。
よろしければご覧くださいませ!
https://www.tbs.co.jp/heritage/feature/2022/202201_02.html
水中には噴火当時押し寄せた溶岩が現在もそのままの姿で残っています。
今月は中旬から潜れない日が過去最高記録で今日まで「11日連続close」でした。
明日まで続くので結果「12日連続クローズ記録」となります。
ありえません、こんなの。
気を取り直してガイド会ブログ更新しました!
よろしければ見てやって下さい!
ガイド会ブログ「夏はイカ」です
これだけじゃなく写真ももっと掲載しています!
コメントを投稿するにはログインしてください。