あれから今日で丸一年が過ぎました。
本当に皆様には御礼と感謝の気持ちで一杯です。
ここまでの一年間に漁協や町など今までダイビング事業に携わった関係各所との調整も行ってまいりました。
しかし、残念でもあり当たり前のことながら被災地での再開は長い時間を必要とします。
一旦、故郷の海を諦め志津川と同じ親潮の海「北海道-函館」で再スターを切ります。
この夏までに再会すべく準備を進めてまいります。
今後の活動内容はHPにてお知らせしてまいります。
まずはこの1年間の御礼を申し上げます有難う御座いました。
diving service Grunt Sculpin
代表 佐藤長明
お疲れ様です。
帰省時にお店に寄った時、妹さんに貴兄の居場所
きいたら「函館」と・・・。そうか、そう言う背景だったのですね。
今の海の状況を見ると已む無いのかも知れませんね。
貴兄がテレビで言われたように、海の復興は早いと信じており、予想より早い再開を期待したい所です。
新天地での活躍応援します。実家経由で「ビワミン」も
取り寄せします。(笑)
たまご好きさん
いつもありがとう!
まだ、ブログの使い勝手が怪しい感じです(笑)。
これから徐々に慣れていきます。
これからもよろしく!
相変わらず素晴らしい写真!夏には私自身も復活し、函館遠征させていただく予定ですので楽しみにしています。
sanukaさん
ありがとうございます。
ぜひ海でお会いしましょう!
楽しみにしております。
yonehさん
ご無沙汰しています。
一緒に潜っていたあの頃が懐かしいですね!
また、ご一緒しましょう、楽しみにしています。
Rohshyさん
昨年はありがとうございました。
今年は海でよろしくお願い致します。
mine_kさん
書き込みありがとうございます。
長くて短い一年でした。
少し遠いですが遊びにきてください。
misoさん
こちらこそご無沙汰しております。
一緒に潜れるのを楽しみにしています。
パパママショップの少数精鋭?になりました。
今後ともよろしくお願いいたします。
Benさん
お久しぶりです!
今度は北海道で潜りましょう!
ご連絡お待ちしています。
ちびーとさん
もぐっていましたか?
連絡くださいね、楽しみに待っていますよ。
ご無沙汰してます。
正直、たった1年でこんなに嬉しい報告が聞けるとは思っていませんでした。
函館かぁ~
ちょっと遠いけど・・・でもぜひ遊びに行きたいです^^
今から少しずつ寒冷地用装備を万全にしなくては・・・♪
(^皿^)
Good Evening
再スタートという嬉しいお知らせありがとうございます。
GruntSculpin でダイビングをしたいと思います。
Best wishes from Hong Kong
ご無沙汰してます。
函館での再スタートと聞き、早く潜りに行きたくなりました。
遊びに行きますので、よろしくお願いします。
1年間お疲れ様でした。
この一年間お疲れ様でした。
一年たった日に、再スタートという嬉しいお知らせありがとうございます。
またお会いできる日がとっても楽しみです。
ながあきさん、なみさん、こんばんは。
いよいよ復活の時ですね。
場所は違っても、再びコイイ~ダイビングをお願いします。
夏のオープン楽しみにしています。
ご無沙汰しています。
そして、本当にお疲れさまでした。
ぼくは3.11を奥尻島で迎えました。
仙台で勤務していることも、
奥尻の取材に入ることも、
一年前には想像すらしていないことでした。
この一年はあまりに忙しく過ぎて、
ダイビングもままなりませんでした。
でも、函館でオープンされた暁には必ずうかがいます。
新しい海での出会いを、いまから楽しみにしています。
1年間疲れ様でした。
新天地での活躍を祈っています!
僕も遊びに行きます。
頑張ってください!